北九州市 森林造成・庭木伐採・草刈り・原木・種駒販売

北九州市森林組合ロゴマーク北九州市森林組合

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
山頂ピース
いざ、テイクオフ
空へ登る職人
視線の先は林業の未来
がっちりキャッチ
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
森林が俺を呼ぶ
PlayPause
previous arrow
next arrow
Shadow

お知らせ

北九州市の森林保全から
庭木伐採・草刈りまで

地球上に存在する森林は、
私たちの生活や歴史や文化に欠かせない身近な存在であり、再生産が可能な資源を生み出してくれる、つまり大切な宝です。
そして、国土の保全や大気の浄化、地球温暖化の防止といった重要な働きをしています。
また、より身近な庭木等は住宅において癒しの場所でもあります。
したがって、その宝を守り育て、庭木を伐採・剪定管理する事で、持続可能な社会の実現を私たちは目指しています。

組合について

森林を保護し安全を守る

北九州市は一般的に工業都市のイメージが強く、森林とは縁が薄いと思われがちですが、実は市域面積4万8千ヘクタールの4割に当たる約2万ヘクタールの森林が拡がっています。
つまり、北九州市は森林大国として例に漏れず、森林として多様な機能を持続的に発揮し続けてきた山林を保持している希少な政令指定都市であり、私たち北九州市森林組合は地元住民や地球環境に山林の恵みをもたらすよう、日々森林を守り育てているフォレストマスターです。

事業紹介

森林・竹林造成、庭木伐採や枝剪定、草刈り

私たちは国家資格を保有した樹木のプロ。したがって、日々森林へ入り、整地や片付け、苗木の植え付け、雑草木の下刈り、枝打ち、間伐、除伐などで、森林造成や良質な木材供給を行えるようお手伝いをしています。
一方森林以外にも地域の庭木・雑木・大木の伐採や、地場企業の方々が手が届かないお庭の手入れなど、個人家で出来ない枝の除去や日当たりの改善、雑草の草刈りなどご相談やお見積りは無料ですので、お気軽にお問い合わせください。

森林造成 植林・保育・生産

  • 地拵え・新植
  • 下刈り
  • 枝打ち
  • 間伐・除伐
  • 伐採・搬出

庭木伐採・枝剪定

  • 雑木伐採
  • 危険木伐採
  • 大木伐採
  • 支障枝剪定
  • 草刈り

営業地域/北九州市全域(門司区・小倉北区・小倉南区・戸畑区・八幡東区・八幡西区・若松区)

商品販売

竹酢液・虫除け剤・きのこ関連・苗木・山林用機械

椎茸の栽培に必要な原木や種駒といった季節物の取り扱いや、杉やヒノキなどの針葉樹。みかんなどの果樹を始めとした様々な苗木の販売や、合馬の孟宗竹のみを使った特注の竹酢液を販売しています。さらに竹の買取りサービスや、山林用の機械・器具、屋外作業に必須の虫除け線香等、販売商品項目は多岐に渡ります。

各種商品

  • 竹酢液
  • 竹の販売代行
  • 苗木
  • 虫除け線香
  • 機械・器具

きのこ関連

  • 椎茸原木
  • 種駒
  • 専用ピットキリ
  • きのこ菌床

※椎茸原木の予約は年中実施しております。

取り組み

循環型社会への貢献

林業不況や放置竹林が問題視される昨今、森林を持続可能なサイクルにするため、間伐や伐採後の樹木や孟宗竹を各関係機関に提供、その後問題提起し、リサイクル・アップサイクル、資源保護教育活動へと繋げ、よりバランスの良い循環型社会へと貢献し続けています。
また伐採された木材の一部は、北九州市産の住宅資材として活用され、地産地消に一役買っています。さらに伐採された跡地に植林を行い、資源を循環する事により森林の荒廃を防いでいます。